1971年生まれ | 東京都出身 |
1992年 | 国際空手道連盟 極真会館(現 新極真会)ニューヨーク支部 入門 |
1996年 | ニューヨーク支部にて黒帯取得 |
同年 | 帰国後、武道センター(現、総本部)へ移籍 |
1997年 | 全中国大会出場 ベスト8 敢闘賞 |
1998年 | 山形県大会 準優勝 |
同年 | 全北海道大会 優勝 |
2000年 | 第17回全日本ウェイト制(中量級)出場 ベスト16 |
2001年 | 総本部道場指導員 就任 |
同年 | 全関東大会(中量級) 3位 |
2002年 | WKO昇段審査会にて弐段取得 |
同年 | 第19回全日本ウェイト制(中量級)ベスト8 |
2004年 | 西ロシアサマーキャンプへ指導員として派遣 |
2006年 | WKO審査会にて参段取得 |
2007年 | JKO理事会において独立承認 |
同年 | 中野道場設立 責任者就任 |
2008年 | 第40回全日本空手道選手権大会出場 |
2009年 | 第26回全日本ウェイト制(中量級)出場 |
2010年 | WKO昇段審査会にて四段取得 |
2015年 | 世界カラテセミナー昇段審査にて五段取得 |
2022年 | 6月に昇格し支部道場名が(中野道場)から東京首都西支部に 変更になりました。 |
第29,33,36,37,38回、40回と6度の全日本大会出場を経験
空手だけではなく、ボクシング、柔道、寝技なども稽古の中に積極的に取り入れ、総合的でバラエティにとんだ稽古が道場生からの圧倒的な支持を集めている。
また、空手道だけではなくサーフィンもプロ級の腕前で、クイックシルバーのライダーでもある。
1975年生まれ | 広島県出身 |
1996年 | 就職のため上京 |
2000年 | 某道場において空手を始める |
2006年 | 新極真会中野道場に入門 |
2007年 | 関東大会出場 |
2008年 | 埼玉交流試合重量級優勝 |
2010年 | カラテ ドリームカップ2010(シニア35~40歳 重量級)3位 |
同年 | 第1回埼玉県空手道選手権大会 |
2011年 | JKO昇段審査会にて初段取得 |
同年 | 第16回全関東空手道選手権大会出場 |
同年 | カラテ ドリームカップ2011(シニア35~40歳 重量級)準優勝 |
2012年 | 第17回全関東空手道選手権大会 シニア35以上-40未満重量級 優勝 |
2013年 | 第18回全関東空手道選手権大会 シニア35以上-40未満重量級 優勝 |
2017年 | 埼玉県空手道選手権大会 シニア40重量級 組手 準優勝 |
2022年 | 中野本部道場昇段審査会にて弐段取得 |
現在ビジネスマンクラスの指導員を担当。テーマは『誰にもできる空手』です。時間的制約があるビジネスマンの方々が自分の目的に応じて、自分のペースで 空手を楽しんで続けることのできるクラスを目指しています。
1979年生まれ | オランダ出身 |
2002年 | 来日、京都大学正道会館空手サークル入門 |
2003年 | 4級取得、オランダに帰国 |
同年 | 新極真会入門 |
2007年 | 埼玉交流試合重量級優勝 |
2010年 | 第50回関東交流試合出場 |
2011年 | JKO昇段審査会にて初段取得 |
同年 | 第9回川崎東交流大会 一般上級 準優勝 |
2012年 | 4月 オランダに帰国 |
1994年生まれ | 新潟県出身 |
2010年 | 新極真会 新潟支部佐渡道場入門 |
2012年 | 新潟県交流試合中級の部優勝 |
2012年 | 新潟県空手道選手権大会出場 |
2013年 | 東京中野道場に移籍 |
2013年 | 第11回川崎交流試合中級の部準優勝 |
2013年 | 第10回新潟県空手道選手権大会出場 |
2013年 | 第4回埼玉県空手道選手権大会出場 |
2014年 | 第19回全関東空手道選手権大会出場 |
2014年 | 第25回埼玉県新人交流試合準優勝 |
2014年 | カラテドリームカップ2014国際大会出場 |
2014年 | 第1回全北陸空手道選手権大会出場 |
2014年 | 第5回埼玉県空手道選手権大会出場 |
2017年 | 埼玉県空手道選手権大会 一般上級軽量級 組手 準優勝 |
日曜日、合同クラス指導員
1979年生まれ | 東京都出身 |
1996年 | 名門山木ジムでキックボクシングを始める |
2000年 | 武道に目覚め。伝統派空手を始める |
2002年 | 極真空手の同好会を3年ほど続ける |
2010年 | 新極真空手城南川崎支部渋谷道場に入会 |
2010年 | 審査会の無差別級トーナメントで準優勝 |
2011年 | 異種格闘技も取り込むために、裸一貫タイで半年間のムエタイ単身武者修行を行う |
2012年 | 帰国後海外留学の会社を設立以後、空手・キックボクシングなど様々な大会出場 |
2016年 | 4月 新極真会東京中野道場へ移籍 |
2020年 | また、自身でも様々なフィジカルトレーニングを勉強し空手を基本にニュースタイルのリズミカルなメソッドを開発 |
2020年 | 10人組手を制し、指導員の資格を得る |
日曜日アドバンス フィジカルクラスの指導員を担当。私自身も現在オンラインでのスポーツクラブを経営しており、様々なインストラクターの WORK OUT の技術を取り込んでいる。トレーニングに対する追求は余念を欠かさない。 空手歴も10年以上あり、空手を軸にした、ダイエットや健康なフィジカルを提供したく思います。楽しく長く、飽きさせないをモットーに「見た目も内面も効果の実感できる指導」を致したく思います。初心者から上級者までご満足下さい。
copyright (c) 2008 nakano-dojo. all rights reserved.